【社交性①】社交性の特徴とは?【ストレングスファインダー】
こんにちは、自己理解キャリコンの井上です。
この記事ではストレングスファインダーの社交性という資質について解説します。
[aside type=”boader”]
✔社交性の特徴を知りたい
✔社交性を活かしたい
[/aside]
あなたにオススメです。
僕は社交性上位なのでどれもすごく思い当たる内容です。
ストレングスファインダー社交性の特徴とは?
この記事ではストレングスファインダー社交性の特徴として以下項目をお伝えします。
[aside type=”boader”]
1.Gallup社の定義
2.顕著な特徴3つ
2.1.知らない人と出会う
2.2.幅広い交流やネットワーク
2.3.活気をもたらす
3.その他の傾向や特徴
4.社交性の分類
5.英語表記
[/aside]
1.Gallup社の社交性定義
Gallup社では社交性を以下のように定義しています。
「社交性」の資質が顕著な人は、知らない人と出会い、自分を好きになってもらうのが大好きです。
見知らぬ人と打ち解けて親しくなることから満足感を得ます。
2.社交性の顕著な特徴3つ
僕は2017年にストレングスファインダーを認定コーチの元で学び、これまで100名近くの方の資質を見てきました。
その中でも顕著な社交性の特徴を3つ紹介します。
2.1.知らない人と出会う(社交性の顕著な特徴①)
社交性は知らない人と出会うことが大好きです。
知らない人と出会いその人と打ち解けて、仲良くなることに喜びを感じます。
特に自分に好意を持ってもらうことに喜びを感じています。
2.2.幅広い交流やネットワーク(社交性の顕著な特徴②)
社交性は広い交友関係やネットワークを持ちます。
新しい人と出会うので好きなので、どんどん交友関係を広げる傾向があります。
別け隔てなく仲良くなれるのも社交性の特徴の1つです。
2.3.活気をもたらす(社交性の顕著な特徴③)
社交性はエネルギッシュな傾向があります。
そのため、集まる時に積極的に場を盛り上げたりと場に活気をもたらします。
3.その他(傾向や特徴)
上記は顕著に見られる特徴を紹介しました。
ここでは、そこまで顕著ではないけど、”小ネタ”や”社交性あるある?”を紹介します。
3.1.社交性ってグイグイ?
社交性ってグイグイしてるイメージがある。
という印象を持たれている方も中にはいます。
これは僕の経験ですが、
ポジティブとかコミュニケーションを
同時に上位に持つ方は、
エネルギッシュに拍車がかかり積極的さが
増している印象です。
一方で調和性や思考系を上位に持つ方は
そこまでグイグイしておらず
話しやすい印象があります。
あくまで僕の印象ですが(笑)
3.2.話したことを忘れることも
社交性のモチベーションは親しくなることです。
そのため人と話すのに抵抗がなく、色んな人とコミュニケーションをとります。
そのため、以前話したことを忘れてしまうこともあります。
人見知りの方とかは積極的に話しかけてくれたと思うかもですが、沢山話している社交性目線だと実は話を忘れてしまっている場合もあります。
これは悪気はないって感じです、、、!
3.3.実は2回目に会うのにハードル
これは僕が他の社交性の方と盛り上がった話です。
実は初回より2回目会う時の方がハードルを感じます。
初回色々と会話した上で2回目に会うと、
「初回より盛り上がらなかったらどうしよう」
「つまらない人と思われたらどうしよう」
と会話が続くか心配になったります。
初対面の人に笑ってもらえるのはうれしいですね!
3.4.自分に好意があるか微妙な人が気になる
社交性は自分が好かれているのか敏感に察知します。
そのため好意をもたれているかグレーな人のことが実は気がかりだったりします。
4.社交性の分類
社交性は影響力資質に分類されます。
分類について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。
[box class=”white_box” title=”合わせて読みたい”]
・ストレングスファインダー34資質の4つの分類(色分け)とは?
・ストレングスファインダー影響力資質の活かし方【動画解説付き】
[/box]
5.社交性の英語表記
社交性は英語で「Woo」。
WOOはWinnig Others Over。
「他者を魅了する・味方に引き入れる」という意味の熟語の略。
出会った人を魅了してファンにする影響力資質の才能です。
まとめ
今回はストレングスファインダー社交性の特徴を紹介しました!
顕著な特徴は以下3つです。
[aside type=”boader”]
1.知らない人と出会う
2.幅広い交流やネットワーク
3.活気をもたらす
[/aside]
エネルギッシュで明るい性格の社交性。
もっと活かし方を知りたい方は
他の社交性の記事や34資質の特徴をまとめた資料をご覧ください!
[box class=”white_box” title=”合わせて読みたい”]
[/box]